« [ 無題 ] | トップページ | たてかけかけた »

2005.05.14

ブサイクマンション・その2

例のマンションの足場がほとんど取れました。
現場的には、今がきっと一番厳しいとき。でも、土曜の朝一から延々とコンクリ斫りまくるのは止めてほしい。
その斫り、補修やフィッティングのためではなく、やり直しのために壁をぶっ壊しているんだろう?(^^;おれは騙されないぞ。今は一近隣住人であります。

050514_2

やはり敷地が悪い。うなぎの寝床のような敷地のマンションはオススメできない。
敷地が悪いと建物本体も無理せざるを得なくなる。このマンションもかなり強引な形態をしている。デザイナーズマンションってわけでもなく、なんていうか…悲壮感漂ってますよ。
ともあれ、古い木造住宅を除けば、大地震時に真っ先に倒壊しそうな建物なのです(感覚的に)。
買わなくて良かったー(笑)

|

« [ 無題 ] | トップページ | たてかけかけた »

建築」カテゴリの記事

コメント

あらら、これがう○こ色のマンションね(笑)

>大地震時に真っ先に倒壊しそうな建物なのです
カメラの時もお世話になったけど、マンション買う時も
ライナスさんのお世話になろ~っと。
あ、でも、お金ないから買えないわね・・・(涙)

投稿: まる | 2005.05.14 21:53

施工はうちの会社じゃなかったですよねぇ??(^^;

>その斫り、補修やフィッティングのためではなく、やり直しのために壁をぶっ壊しているんだろう?(^^;おれは騙されないぞ。

単なる施工ミスの場合もありますが、他の場合も・・・耳が痛いですね。そうならないように頑張らねば。

>敷地が悪いと建物本体も無理せざるを得なくなる。

ごもっとも・・・なのですが、なかなか良い敷地の物件はまわってきません。スーパーさんには勝てないのです(ToT)。
意匠もそうでしょうが、構造もかなり無理無理でやってます。最近は更に厳しい条件が付加されるので・・・。
あと、面積を最大限に使うが故にプランに無理がかかる場合が増えてきましたが、どうなんでしょうかねぇ?

投稿: りょーじん@構造屋 | 2005.05.14 23:40

>まるさん
悪口はほどほどにしておこう。明日はわが身だ(笑)
家を買うときはご相談ください(^^;

投稿: ライナス | 2005.05.14 23:53

>りょーじんさん
こんばんわ。
施工は…書くの止めておきます(^^;
りょーじんさんのお仕事とはまったく無関係ですよ。

ただ強引な設計はたくさんありますが、その強引さが表から見えるのは拙いなぁ…と思います。(^^;

設計者は土地を選べませんしね。(~-~;
つらいところです。

投稿: ライナス | 2005.05.15 00:02

この記事へのコメントは終了しました。

« [ 無題 ] | トップページ | たてかけかけた »