« [ 無題 ] | トップページ | [ 無題 ] »

2006.09.09

写真集 “ 星の降る場所 ” 本日発売

Jacket_image1本日、ピエ・ブックスより写真集 “ 星の降る場所 ” 発売です。

今日は近所の書店を二店ほど覗いてきたんですが、きちんと陳列されている自分の本を見てなんだかホッとしました。
我が子が生まれた。そんな気分ですね。(^^;

僕の尊敬する写真家のHABUさんが、最新刊の写真集 “ 空の模様 ” について、
『 写真集は、一気に売れるということがなくて何年もかけてじわじわと売れていくもの。一気に売れたものは、飽きられるのも早い。この “ 空の模様 ” も息の長い写真集になってくれたらと思う。 』…と
そんな意のことを自身のサイトでおっしゃってました。

拙著 “ 星の降る場所 ” もそんな息の長い写真集になってくれたらいいな…と思います。

写真集コーナーのあるような書店で、ぜひお手にとってご覧ください。
そして、ご感想などお聞かせいただけると嬉しいです。
どうぞよろしく。

060909_2

ネットでのお求めなら、Amazon.co.jpで。送料無料です。

写真集 “ 星の降る場所
■ 写真: 武井伸吾
PIE BOOKS
■ A4判変型, 104ページ, ソフトカバー
■ ISBN: 4-89444-555-7 C0072
■ 定価 2,520円 (本体2,400円+税)

≪写真集出版のおしらせ≫
http://www.piebooks.com/search/detail.php?ID=555
http://www.strange-stargazers.jp/linus/publication/

|

« [ 無題 ] | トップページ | [ 無題 ] »

おしらせ」カテゴリの記事

コメント

ついに写真集発売ですね、おめでとうございます。
天体写真PEOPLEで紹介させていただきたいのですが、画像をお借りしてよろしいでしょうか?

> 我が子が生まれた。そんな気分ですね。(^^;
思い入れのある作品の集大成、実に感慨深いものでしょうね。
後日さっそく購入させていただきたいと思います。楽しみにしています。

投稿: Fuuma-mfuk | 2006.09.09 22:12

▼ふうまさん
ありがとうございます。
天体写真PEOPLEへの紹介、ぜひお願いいたします。
画像ももちろんOKです。
どうぞよろしくです。

投稿: ライナス | 2006.09.09 23:58

えぇー?!
もう販売されているんですか?
何時出るのか聞こうと思っていたのに・・・

(^O^)お (^o^)め (^▽^)で (^-^)とー♪
ご出版おめでとうございます

今日仕事が終わり次第、本屋へダッシュ、、、早く閉店時間になんないかな。。。

投稿: きばら | 2006.09.10 12:20

写真集発売おめでとう御座います。
素敵な表紙を目印に写真集を探しに
行ってみようと思います(^^)/

投稿: yoshi | 2006.09.10 12:31

▼きばらさん
こんばんわ。
どうもありがとうございます。
昨日から書店に並び始めたようです。
ぜひぜひご覧ください。

▼yoshiさん
ありがとうございます。
ぜひ探して出してやってください。
どうぞよろしくです。

投稿: ライナス | 2006.09.10 20:24

今日手に入れました!
(新宿の紀伊国屋本店にて)
サイン会は乗鞍畳平でひとつ...。

投稿: No.192 | 2006.09.10 23:54

▼No.192さん
ありがとうございます。
ぜひ乗鞍で。(^^;
山荘のおやじさんにも手土産として持参するつもりです。

投稿: ライナス | 2006.09.11 01:11

おめでとうございます。本日AMAZONから届きました。知ってる写真も多いのですがこうして本になるとますます美しいですね。

また、拙ブログでも宣伝させていただきます。ますますの御活躍を祈念しております。

投稿: ゆうけい  | 2006.09.11 20:17

私のところにも今日届きました。

ページをめくっていくと、星を観ている自分、という言葉が思い浮かびました。
星空、大切にしたいですね。

投稿: ich | 2006.09.11 23:47

▼ゆうけいさん
ありがとうございます!
ブログでの宣伝もありがとうございます。
Webや雑誌や写真展で見るのとはだいぶ違いますね。<本
自分でも新鮮でした。
これからもどうぞよろしくです。

▼ichさん
ありがとうございます!
星空を見上げる目線…
見る人の数だけそれぞれの情景があるのだと思います。
この写真集は、そんなインティメイトな存在であってほしいです。

投稿: ライナス | 2006.09.12 00:19

こんにちわ。ごぶさたしております。
が、いつも拝見させて頂いてます^^;

うわ〜!写真集の発売ですか!
それにしても写真集を出されるなんてスゴいです。
より多くの方にライナスさんの心象風景が広まるのはステキな事だと思います。
ご発刊おめでとうございます。

タイトル&タイトルバックもイイですね〜早速買ってこようと思います(^^v

投稿: バロンパパ | 2006.09.12 15:44

▼バロンパパさん
こんばんわ。
お久しぶりです。
こうして皆さんのお手元に写真をお届けできるのが本当に嬉しいです。
ご覧になられたら、ぜひ感想をお聞かせください。
タイトル、ジャケットをはじめ、随所でいろいろこだわっています。ぜひ、ゆっくりと味わってください。
これからもどうぞよろしくです。

投稿: ライナス | 2006.09.13 21:27

早速Getしました
当地福岡の大型書店では、エレベータを上った正面に展示してあって オー!! でした。
一等席ですね。おめでとうございます。

投稿: 佐藤 浩康 | 2006.09.18 21:53

▼佐藤さん
購入ありがとうございます!
そんな素晴らしい場所に置かれているのですね。ホントにありがたい事です。
ぜひまた感想をお聞かせください。

投稿: ライナス | 2006.09.19 01:18

ライナスさん、おはようございます。

写真集、昨日また改めてゆっくり見ました。
撮影現場の雰囲気が伝わってくる様で、目の前で起こる予想もしない現象(ある程度はあるでしょうが^^)に、興奮しながらそれでも冷静にシャッターをきっているライナスさんを想像してしまいました。

“昇る冬の星座たち”魔法使いが星に乗って出てきそうです。

表紙の写真、美ヶ原だったんですね。
撮影地も多彩で、驚きました。

投稿: きばら | 2006.09.23 10:01

▼きばらさん
こんばんわ。
撮影現場の雰囲気…
そうですね。いつも大体“撮るもの”を決めてから出かけますが、実際はその前後にバッタリ出会った光景を撮ったものの方が、「いいなぁ」と思える写真だったりしますね。(^^;
撮影地はまだまだ行きたい所がたくさんあるので(自分が3人くらい欲しい!)、フラフラと歩き回りたいです。

投稿: ライナス | 2006.09.24 22:12

(・・トコトコ)こんばんは。
大変遅くなってしまいましたが、ようやく購入致しました。←辺境の地に流されていた訳では御座ゐません。。汗汗
レポ?を交えて伝書鳩も2羽ほど飛ばせて頂きました。m(_ _)m

ページをめくる度にこう・・・五感に語り掛けてくるような空気感に
圧倒というか、、壮大な憧憬を抱かずにはいられない星景の数々です。。
(言葉で纏めるのは難しいですね・苦笑 -ω-;)
改めて、出版おめでとうございました・・・!

投稿: aya | 2006.12.10 23:21

▼ayaさん
こんにちは。
ご購入ありがとうございます!
また、レポートをありがとうございました。
これからもうちの子(写真集)をよろしく。

投稿: ライナス | 2006.12.12 16:03

この記事へのコメントは終了しました。

« [ 無題 ] | トップページ | [ 無題 ] »